column

2020/05/21 読んでわかる才能の開き方

起業したのに、うまくいかないのは「カッコ悪い」と思ったことがありますか?

関あさこです。

本日の記事は独立・起業された個人事業主の方へ向けて書いております。


「起業して、大好きなことをして、お客さまに貢献しながら、生きていきたい!

でも…せっかく起業したのに、うまくいかないのは…カッコ悪い><」


そんな風に思ったことはありますか?


私は、正直、思ったことがあります。

「うまくいかなかったらカッコ悪い!」


これって実は、あまり表に出したくない、「ホンネ」です。

でも、「本心」ではないのですね。

「ホンネ」と「本心」の違いとは?


いったいどういうことなのでしょうか?

「うまくいかなかったらカッコ悪い!」

↑この気持ちには、実は「べき」が隠れています。

 

「起業したのならうまくいくべき、成功するべきだ。

起業したのに、失敗するのなら、起業するべきではない。」


こんな「べき」という、

誰がつくったのかわからない「ルール」が、

いつのまにか自分の中に巣食っていることに、

ある日、マインドマップでウンウンうなりながら

「困難」と向き合っていた私は、気が付きました。

 

びっくりしましたね!

なぜって、私は、

 

「マインドマップという、心から大好きなサービスを仕事にできたら、こんなに幸せなことはない!」

という気持ちから、起業をスタートした人ですし、周囲にもそう豪語していたからです。


それなのに、自分の「ホンネ」をたどっていったら、


「うまくいかなかったらカッコ悪い!」

そんなホンネに行き着いてしまったからです。

 

でも、ホンネは「本心」ではありません。

では、「本心」とは何か?


それは、「自分が心から望んでいるニーズ(満たしたいもの)」のことです。

「うまくいかなかったらカッコ悪い!」

このホンネは、この奥にある「本心」があったからこそ、出来上がったのです。


では、「本心」は何か?

更に深く掘り下げてみます。

 

「どうしてうまくいかなかったらカッコ悪いの?」

「カッコ悪いと、お客さまに選んでもらえないから」

「そうすると、大好きなマインドマップを伝え続けることができない…」

「大好きなマインドマップを伝え続けたい…」←★これが本心です。


こうして、「本心」が出てくると、

やはり、私の起業当初の「想い」に近いものだったことがわかりました。


ではもう少し掘り下げてみますね。

 

なぜ、「うまくいかなかったらカッコ悪い!」のか?

なぜ、「うまくいかなかったらカッコ悪い!」

という思い込みができてしまったのか?


と考えてみます。


あやしいのは、

「カッコ悪いと、お客さまに選んでもらえないから」

↑↑ここですね。


ここに、おそらく何らかの「刷り込み」が発生しています。

起業当初、迷走に迷走を重ねていた私は、

様々なセミナーや講座に散々参加しまくっていた結果、


勝手に、自分で、

「うまくいかない=売れていない」

「売れていない=かっこ悪い」

「かっこ悪い=お客さまに選んでもらえない」

という公式を、

【無意識に】←ここがポイント

作り上げていたのでした…。

 

「かっこ悪い=お客さまに選んでもらえない」は真実か

しかし、真実は、驚くほどに違っていました。。

というのは、

「格好悪いと感じる自分」にこそ、

今自分が乗り越えるべきテーマが隠されているからです。

 

つまり

「格好悪い自分はだめ!」

というダメ出しの中に、

その時自分が乗り越えるべきテーマがあるのです。

 

そして、その乗り越えるべきテーマを乗り越えると、

人生がグン!と進むので、

「問題」という皮をかぶって、

「テーマを乗り越えるチャンス」

がいつもやってきているのですね。

 

ということは、私の場合、

「かっこ悪い自分はダメ」

を乗り越えないと、人生のテーマが進まない。

 

そっちのほうが、お客様のお役に立てない、ということなのです。

 

使命が私たちの人生を進めてくれる

そして、小さな見栄とかプライドを乗り越えた先にある、

「使命」が、私と私のお客様の人生を前へ進めてくれるのですね。

 

お伝えしたかったのは、

「ホンネ」として私たちがひた隠しにしようとしている気持ちは、

「思い込み」だったり、

真実はかけ離れた「持ち主不在の誰かからの刷り込み」であることが非常に多い、

ということ。

 


そして、さらにやっかいなのは、

この「ホンネ」の中に潜む、

「べき」というルールに囚われたまま活動を続けていると、

知らず知らずのうちに、

「一時の安心感」を得て、

それと引き換えに、

「ずっと同じところで人生が進まなくなってしまう」という代償があるかもしれないのです。

 

「頭と心を整理することで人生を前に進める人を増やしたい」

という理念は、私自身がそうありたい、と思って掲げたものです。

 

さらに、

「優しくて誠実な人が本当の強さを手に入れて影響力を持つ世界」を作りたい。

そう本気で思っています。


「本心=心からのニーズ」です。


だから、

いつの間にか自分の中に作り上げていた「べき」に気づけた時、


人生で2度めの、大きなエネルギーが漲ってくる感覚がありました。

一度目は、起業したとき。

二度目は、「べき」に気づいて、「本心=心からのニーズ」だけに集中する覚悟を持ったとき。

 

そして、この「べき」は知らず知らずのうちに、作られていきます。


私たちが毎日必死に生きていく中で、

その「べき」があったことで、生きていけた経験もあるのです。

「べき」は愛おしいものなんですね。

 

ずっと私たちを助けてくれて、

力を与えてくれたものです。

 

ただ、この「べき」をもとに頑張ってしまうと、

いつかエネルギーが枯れてしまう時がきます。

 

でも、「本心=使命」から活動をしていると、

エネルギーが枯渇することはありません。

 


だからこそ、

本当に幸せな毎日を実現したい起業家さんにこそ、

「ホンネの取り扱い方」

を知っていただきたいのです。

 

「ホンネ」を取り扱えて、

はじめて、私は、毎日を豊かにハンドリングできるようになっていきました。


一見目を背けたくなるような「ホンネ」こそ宝物です。

個人セッションではこうした「頭と心の整理」を一緒にさせていただいております。

 

/ 関連記事

  • 「整理脳」の育て方
  • 「失敗」や「理不尽」が多いほど幸せになれる話
  • 「頑張るのが好き」なら、持っているとよい最大のスキルとは?
  • マインドマップで「無意識」から本当のテーマに気づく

/ 最近の記事

    • 伝えるから、許すことができる
      • 気が散ることに疲れたあなた(とわたし)に送る気が散った時の対処法3選
        • 目標を達成したいときにやってくる「諦めたくなる気持ち」との戦い方。メンタルがきついときに「諦めない」2つの方法
          • 【焦って心がおぼつかないときに「なんとかなるでしょ」と思えるレシピ】