method

2024/10/09

マインドマップは自己分析に使える⁉︎就活や転職で知りたい「自分の強み」を知り内定を勝ち取る方法

 

こんにちは!頭と心を整理して人生を前に進める講師 関あさこです。

 

ノート術の1つとして知られる「マインドマップ」。

アイデア出しや記憶の整理をするのに使われますが、実は「自己分析」にも役立つツールなことをご存知でしょうか?

 

就活生やこれから転職を考えている方にとっては、

自分の強みや弱みを知って、自己PRやエントリーシート作成に活かせるはずです!

 

この記事ではマインドマップを使った自己分析の方法や、

マインドマップで自己分析を行うメリットなどを紹介します。

 

マインドマップを転職活動に活用したお客様の声

亜紗子さん、こんにちは!

応募した第一志望の会社での採用が決まりました😄

初の転職活動で、第一志望の会社に最初に合格できました。

(なので、面接もここ一社でした)

面接で聞かれることを前もって知らせてくれていたので、

その質問を重点的にマインドマップでまとめました。

(また黒一色なのですが💦こんな感じで書きました)

職務経歴書を書くに当たってマインドマップを活用し、面接対策でも活用できて本当に集中して転職活動を短期間で進めることが出来ました。

アドバイスありがとうございました❗

今回も、マインドマップも一緒にお送りくださったのですが、
それがまた素晴らしくて! 本当に。。よかったですー!(T ^ T)

しかも、店長候補での採用(!)とのこと!

7月から就職されるそうですー! 本当に、おめでとうございます!!(感涙)

こうして、忙しい毎日の中、 時間を捻出して、
マインドマップを使って、
自分の望む人生を切り拓いていかれる姿に、
私自身が、 本当に大きな力と希望をいただきました。

Nさん、本当にありがとうございます!
これからも、ずっとずっと応援しておりますね!^^

新職場でも、素晴らしいご活躍を心からお祈り申し上げます!

マインドマップとは?

そもそもマインドマップとは、

「頭の中で考えていることを描き出し、自分の記憶の整理や発想をしやすくするもの」。

 

アイデアや情報の流れを可視化するので、考えていることがすっきりとまとまるため

全世界の多くの方が利用しているんですよ♪

 

またマインドマップは「脳の細胞」を模したノート術。

そのため「脳に最も負担をかけないノート術」とも言われているんです。

 

これは自己分析を行う際にも効力を発揮します!

 

脳に負担をかけないため、過去の自分の経験を振り返るときにも記憶を呼び起こしやすく、

箇条書きメモよりも思い出しやすいんです。

そのため短時間で効率的に自己分析を進められるはず!

 

忙しい就活中でも、効果的に自己分析を行いたい方にぴったりです。

 

マインドマップはこんな時に役立つ!

マインドマップは、今回取り上げる「自己分析」以外にも、

さまざまなシーンで大きな効果を発揮するんです!

 

たとえば社会人になって以降多く訪れる「アイデア出し」。

先輩や上司から「何かアイデアを出して」と急に言われても、なかなか出てこないはず……

そんなときにもマインドマップを使えば、多くのアイデアを効率的に思いつくことができます。

 

また問題の解決方法を見出すことに使ったり、

毎日の業務のタスクを可視化することで管理しやすくしたり、

さまざまな場面で大活躍。

 

さらに、プレゼンテーションの資料にも活用可能!

多くの人に対して、わかりやすく考えを伝えるときに、順序立てて説明しやすくなるんです。

 

活用できるのはビジネスだけではありません!

勉強にも活用でき、学習範囲の中から重要なコンテンツを探したり、

効率よく内容を覚えるのにも使えたり、

覚えておいて損のないノート術です!

 

マインドマップで自己分析ができる?

「マインドマップ」は一般的には

「アイデア出し」や「企画」などの新しいアイデアを生み出すためものと思われがち。

 

でも実は「マインドマップ」を使うと、自己分析が簡単にできちゃうんです!

 

自己分析は、自分の長所・短所や価値観などを客観視して、

自分の強みを活かすだけではなく、

就職活動時に自分の弱みをいかにカバーするか対策を立てるためにも使えるんです。

 

さらに、自己PRや履歴書・エントリーシートを書いたり、

面接での受け答え、さらには自分に向いている業界・職種を知るきっかけにも使えます。

 

実際に私がマインドマップを使って面接対策サポートを行なったお客様は、

面接の通過率が全体平均で約230%もアップ!

 

確実に結果を残したい就活生の方には、絶対に試してもらいたい方法です。

 

ではなぜマインドマップを使うと良いのでしょうか?

ここからはマインドマップを使って自己分析をするメリットを紹介します!

 

メリット①自分の強みを【たった1枚で】見える化できるようになる

マインドマップは、1つのテーマに関して一枚の紙に書き出すノート術です。

そのため「自分の強みを一枚の中で見える化」できるとも言えます。

 

用意するものも、専門書や特殊な道具などは必要なし。

紙とペンさえあれば、いつでもどこでも取り組むことができます。

 

さらにマインドマップを保管しておけば、あとから振り返るのも簡単です。

自分の強みや弱みが曖昧になったときにも、

マインドマップを見返せば答えが導けるはずですよ。

 

メリット②自分が思いもよらなかった強みが見つかる

マインドマップは、基本的にキーワードを書き連ねていくもの。

「なぜ?」という質問を自分に繰り返していくことで、キーワードを出していきます。

 

そのため、自分がただ考えるだけだと見つけられなかった言葉や

自分が思いもよらなかった強みが、いつの間にか見つかっているかもしれません!

 

メリット③自分の弱点を強みに変えたり、カバーしたりする対策を立てられる

マインドマップで自己分析していると、

「自分の弱み」が、実は「自分の強み」が出過ぎていることが原因になっていると気が付きます。

 

本当に苦手なことは、あらかじめ対策していることが多いですよね。

それでも失敗をしてしまう原因には、

強みを出しすぎてしまうことが多くあるんです……

 

それに気が付けば、「弱み(=実は強み)」をカバーするための対策も、

容易に立てられるようになりますよ!

 

さらに、面接でよくある「あなたの苦手なことはなんですか?」「弱点はなんですか?」という質問。

 

これに対しても

「実は●●という強みが出過ぎているためだと自分でも自覚しているため、

失敗をしないために■■することを心がけています」と的確に答えることができます。

面接官にとって、評価の高い受け答えができるようになるのです。

 

メリット社会人になってからも使えるスキルを獲得できる

マインドマップは自己分析だけではなく、

企業分析や就職後の目標設計、企画出しなど将来を考えた時も使えるスキルです。

 

また毎日のTODO管理や営業成績管理、

さらには会議ファシリテーションもできるようになります!

 

紙とペンだけで気軽に始められて、

一生使えるスキル「マインドマップ」を使い続けられるなら、

習得しない手はないと思いませんか?

 

 

マインドマップで自己分析を行う方法

先にもお伝えしているように、

マインドマップは紙とペンを用意すれば始められる、手軽な方法です。

 

マインドマップの書き方の手順は、簡単に言えばこのようになります。

  1. メインテーマを中央に書く
  2. メインテーマから線を伸ばしてメインブランチを書く
  3. メインブランチから伸びるようにサブブランチを書く
  4. 全体を俯瞰して見る

 

自己分析の場合、メインテーマには「自分」や「将来の夢」などを書くといいでしょう。

そこから「がんばったこと」「趣味」「苦手なこと」「社会に貢献したいこと」などの

メインブランチを伸ばしていきます。

 

メインブランチの先は、メインブランチに紐づくキーワードを連ねていきましょう。

 

先にも書いた通り、マインドマップは脳に負担をかけない自己分析の方法。

過去の自分の経験を振り返った時に、

通常の箇条書きメモよりもマインドマップを使うと記憶も呼び起こしやすいんです。

「そういえばこんなエピソードも使えるぞ!」「こんな成功体験もあるぞ!」など、

どんどん自己分析が充実していくのがわかるでしょう!

 

最後に書いたマインドマップを俯瞰してみると、

【自分を構成する要素】や【特に大事にしている軸】が見えてきます。

 

特に注目して欲しいのは、

書き出したマインドマップに「繰り返し出てくることば」。

 

繰り返し出てくる言葉を拾い上げて、「共通点」を集約していくことで、

あなたが大切にしている人生の価値観も浮き彫りになります。

 

その結果、会社選びや就職後のキャリアパス、なりたい自分の未来像も同時に設計することができるはず。

1粒で2度も3度もおいしいグリコキャラメルのようなもの……

それがマインドマップなのです!(例えが古い)

で、じゃあ、マインドマップを転職活動にどう使うの?

転職活動中とは、往々にして、

「やることが多い」

かつ

「時間がないもの」

です。

 

つまり、想定できるたくさんの作業…

 転職希望先を調査する

 場合によっては転職エージェントに通う

 履歴書の写真撮る

 履歴書を書く

 職務経歴書を書く

 面接の時間を確保する

 面接対策をする

 スケジュール管理(これがいちばん大変という話も)

上記のような多くの作業を、

「短時間でできるかぎりこなす」ことが求められます。

 

下記の図は、

私が実際に転職活動を2回した経験と、

転職エージェントとして働いている方2~3人に

ヒアリングした結果、

 

聞かれやすい4つの項目を、

マインドマップでまとめたものです↓↓

就職・転職活動で、面接の際に問われる質問で、

重要項目は決まっています。

 

特に、転職活動の場合は、

 

●退職理由

●志望動機

 

はマストで、そのうえで、

採用担当者が見極めたいのは下記の2点かと。

 

●転職者が会社にどう貢献してくれるか=強み

●転職者の人柄=仕事について大切にしていること

 

上記にプラスで、

実際の面接で質問されることを、

 

転職エージェントや志望先の企業から

ヒアリングできたら、

その項目も追加していきます^^

 

このマインドマップを、面接の寸前まで見ていた結果、

私も3度の転職活動の際、

3度とも第一志望の企業に内定をいただきました。

 

マインドマップがなぜ転職活動の際に有利なのか?

マインドマップがなぜ転職活動の際に有利なのか?

その理由は2つです。

その1:マインドマップでまとめると、一度で頭に記憶できる量が格段にアップするから

ひとつめの理由は、マインドマップでまとめると、一度で頭に記憶できる量が格段にアップするからです。

脳科学にもとづいたノートの書き方をするため、

これまでの箇条書きに比べて、

理解度とスピードが格段にアップします。

 

その2:実際の面接で思い出す際に、マインドマップで書いた「場所」を思い出すから

また、2つめの理由は

実際の面接で思い出す際に、マインドマップで書いた場所を思い出すから

です。

 

たとえば、このマインドマップだったら、

面接の本番で

「退職理由は何ですか?」

と聞かれた時、

 

即座に脳が、

「退職理由…は、たしか、右下の方に書いてあった気がする」

 

と、

場所で思い出すのです。

 

この、「場所で思い出す」は、

通常の箇条書きではなかなか再現しづらいのですね。

 

それを、マインドマップは、

「場所で思い出すことができる」。

 

だから、

マインド=思考の

マップ=地図

というわけなのです^^

おもしろいですよね。

 

マインドマップのどの部分を自己PRや履歴書に活かせばいい?

「マインドマップをやってみたけれど、どうしたら自己PRにつながるの?」

なんて思う方がいるかもしれません。

 

実はマインドマップを書いただけでは、自己PRに活かすことはできません。

重要なのは書き上げたあと。

書き上がったものを並べて、キーワードが出てきた理由を考えて掘り下げるのです。

 

「なんでこの言葉が出てきたんだろう?」

「この考え方、人生における選択で意識してきたことかも」

……というように、その過程を考えることで、自分らしい強みが発見できるはず!

 

特に気をつけてみてほしいのは、

「他人ができていないとイライラしてしまうこと」です。

 

実はそれが「強み」!

 

自分にとってはできて当然のことを他の人ができていないと、イライラしてしまいませんか?

それが実は、あなたが未だ無自覚な、素晴らしいあなたの「強み」なのです。

 

 

マインドマップで自己分析を行う際の注意点

便利で効率的に自己分析を行える「マインドマップ」ですが、

いくつか注意点もあるので、知っておきましょう。

 

知っておいて欲しいのは、

「自分の思考の限界が、自己分析の限界。」ということです。

 

マインドマップで出てくるのは「あなたの価値観」。

そのため思い込みがあったり、

自己分析がよくできていても、企業選びがズレていて、なかなか内定がとれないこともあります。

 

この状態に陥らないために、必ず第三者からフィードバックをもらうようにしましょう!

自己分析の結果作成した履歴書やエントリーシートは、

必ず第三者に見てもらい、アドバイスをもらって推敲することが大切です。

 

【自分で自己分析】

【第三者からのアドバイスをもらう】

【再度自己分析】

【第三者にフィードバックをもらう】

この流れを繰り返すことで、クオリティの高いアウトプットを出せるように。

 

憧れの企業への内定を掴み取れるようになるはずです!

 

 

マインドマップを使って自分をより深く知ろう!

「マインドマップ」を使えば、悩みがちな自己分析も気軽に挑戦でき、

最大効率で望む結果を生み出すことも可能になります!

 

この記事を読んで、

「マインドマップを使って自己分析をやってみたい!」

と思ってもらえれば嬉しいです^^

 

もしマインドマップの方法でわからないことがあれば、

プロの手を借りるのも一つの手段!

もしマインドマップのことで迷ったらぜひ一度ご相談くださいね♪

一生の武器となるマインドマップを、

手に入れる機会を、

ぜひつかんでくださいね!

 

マインドマップにや脳の使い方について「より詳しく知りたい!」という方は、

10日間の無料メール講座にご登録くださいませ!