method

2022/10/15

あなたの勝ちパターンはどれ?エゴギョウタイプ別勉強法&仕事術!

頭と心を整理して人生を前に進める講師 関あさこです。

 

「勉強や仕事が思うように捗らない…」

「勉強法や仕事術の本を読んで試してみても、勉強の効率が上がらない…」

こんな悩みはありませんか?

 

その勉強法、あなたにとって合っていないかもしれません!

 

たくさんの勉強法の中から、自分に合ったものを探すのは大変ですよね。

最適な勉強法を見つけるためには、まずは自分の性格を理解するのが大事です!

 

自分の性格や得意・苦手がわかれば、

自分に合った勉強法や効率的な学習環境を整えられます。

 

性格を知るために便利なのが、

性質を5タイプに分けた「エゴギョウ」のメソッドです!

 

この記事では「エゴギョウ」の紹介と、

5つのタイプごとのおすすめ勉強法を紹介します!

 

 

エゴギョウとは?

 

「エゴギョウ」とは、自分の性格を陰陽道の「五行」に沿って説明したものです。

 

五元素といわれる火性・土性・金性・水性・木性の5つのタイプに分けられ、

それぞれに得意なことや苦手なことがあるんです。

 

 

まずは5つのタイプについて、簡単にお伝えします。

自分はどれに当てはまるかな?と考えながら読んでみてくださいね!

 

 

 

火性

 

火性タイプさんは「やりたいことだけやりたい!」というタイプです。

 

自分の好きなものや、やりたい!と思ったことへの情熱が強いぶん、

他への興味が薄くなってしまう傾向があります。

 

また、飽きっぽい性格でもあります。

飽きっぽいのはデメリットだけではなく、好奇心が旺盛なことの裏返しでもあります。

 

自分のモチベーションが乗ってくると、熱中しやすいタイプです。

 

 

土性

 

土性タイプさんは、人の気持ちに敏感で世話焼きタイプです。

 

人に何かを教えるのが上手で、

テスト期間中に友人に勉強を教えながら、自分も勉強するのは土性さんっぽいですね!

 

人の気持ちに敏感なのは視野が広いから。

 

その反面、周りの人のことが気になってしまう傾向があります。

人のお世話を焼いてしまい、自分のことが後回しになってしまう人も…

 

 

金性

 

金性タイプさんは、負けず嫌いかつルールを重んじるタイプ

自分が勝つためのルールがあるのが好きなので、ルールはとにかく守ります。

 

負けたくない!という想いから、かなりの努力家な金性さん。

 

自分が勝つための努力は惜しまないのですが、

勝ち負けの基準が他人なので、他人よりも上に立とうとしてしまいがち。

 

勝つために相手をコントロールしたくなってしまう傾向も!

 

 

水性

 

水性さんは、多くの人からいい子だと思われているタイプです。

 

人目を気にするあまり自分の希望よりも、

人の希望を優先させてしまう心の優しさがあります。

 

特に親や先生の期待に応えようと、優等生やいい子を演じてしまう傾向が…

 

人の期待に応えるのが日常になりすぎて、

自分の本当の気持ちがわからなくなってしまうこともあるんです。

 

 

木性

 

木性タイプさんは、効率重視で思慮深い性格です。

まさに「石橋を叩いて渡る」タイプ!

 

よく考える性格が故に、行動になかなか結び付けられない傾向があります。

 

客観的視点を持っている一方、主観に落とし込むのが苦手で、

どうしても一歩を踏み出せない…という方も。

 

行動してみると意外にすんなりことが運ぶ!なんて経験があるのでは?

 

 

 

性格ごとに勉強法も違う!

 

タイプごとの傾向で、得意不得意があるのがわかったでしょうか。

性格は強みではあるけれど、強みを発揮しすぎるとそれは弱点にもなります。

 

性格を知って、それをコントロールできるような方法で勉強や仕事に取り組むのが◎

 

ここからは、タイプごとの勉強法をお伝えします!

 

 

火性の勉強法

 

火性さんは「やりたいことだけやりたい!」というタイプです。

 

そんな火性さんは、自己規律能力が大事!

 

自分を律するために、外からの強制力をうまく使うのがおすすめ!

やる気に火をつけるために、人からのサポートやツールをうまく活用しましょう。

 

たとえば友人や先輩、先生に

LINEで勉強時間の始まりと終わりを報告する方法。

 

自分で「はじめなきゃ!」と思える環境を作ると、自然と力が入ります。

 

勉強仲間で成果を報告し合うなどもおすすめですよ^^

 

 

土性の勉強法

 

土性さんは、視野が広い反面、人のことが気になってしまうタイプ。

 

そんな土性さんは、人のことを気にしなくていい環境を作るのが大事!

 

少しでも周りが視界に入ってしまうと、そちらに気を持って行かれてしまいます。

 

自分一人の部屋や環境、連絡を取らない時間を作る、

スマホの電源を切るなどで、周りの状況がわからないようにしましょう。

 

塾や自習室、図書館など、人と話をしない空間などもおすすめ。

 

無理にでも、自分の勉強に集中できる環境を持つことが重要です!

 

 

金性の勉強法

 

金性さんは、努力家でもあるが人と比べてしまいがちなタイプ。

 

そんな金星さんの勉強法は、人をコントロールしないような思考を作るのが大事!

 

人と比べて勉強をしていると、本当の意味で自分のための勉強にはなりません。

 

もし勝ったとしても

「いつか追い越されるのではないか」と、心が落ち着きません。

 

誰かと比べるのではなく、

過去の自分と比べるような目標を立てましょう!

 

過去に解けなかった問題を改めて解いてみると、

成長が見えるのでおすすめです。

 

 

水性の勉強法

 

水性さんは、自分のやりたいことよりも人の望むものを優先させてしまうタイプ。

 

そんな水性さんの勉強は「自分が何をやりたいのか」を明確にするのが大事です!

 

水性さんは自分の目標よりも、

「親が目指せと言ったから」「先生に勧められたから」という理由で進路を決めがち。

 

ですが自分の将来は、自分で切り開かなくてはいけません。

 

勉強も「人のため」ではなく「自分の未来のため」にするものと意識するのが重要!

 

「本当に自分が心地いい未来」を考えて、

それに向かって努力することが、自分に一番身になる勉強です。

 

人に嫌われないことより、自分から嫌われないようにしましょう!

 

 

木性の勉強法

 

木性さんは、よく考える反面、行動になかなか結び付けられないタイプ。

 

そんな木性さんの勉強法は、とにかく行動に移してみるのが大事!

 

考えが先に立って行動できないと、まわりに一歩も二歩もリードされてしまいます。

 

まずは「遠回りでもいい!」と割り切って数をこなしてみましょう!

 

考えて行動をするよりも、

やっていくうちに効率がいい方法を探していく方が、結果的に目標への近道になります。

 

仕事や勉強のパートナーに火性タイプの人を選ぶのもおすすめ。

行動あるのみ!という火性さんにつられて、考える前に動くきっかけになってくれますよ。

 

 

 

まとめ

 

「エゴギョウ」の5つのタイプは、どれか一つだけに当てはまるものではありません。

 

誰しもすべての要素を持っていて、どの要素が強いかによってタイプが変化します。

自分の一番強いタイプを知ることで、性格や考え方のクセを理解できるんですよ。

 

「自分は火性が強いなあ」「金性が弱いかも」と分析して、

どのタイプを伸ばしたいのかを考えてみましょう!

 

5つの性格のバランスを取っていくと、勉強も仕事もうまく回りやすくなります!

 

 

無料メール講座にご登録いただくと、
期間限定の特典で、
あなたのエゴギョウの点数を無料で診断しています!

更に今だけ、【あなた個別の診断結果&分析ファイルをプレゼント】しています!

期間限定ですので、ぜひこの機会に登録して「個別の診断結果&分析ファイル」を手に入れてくださいね!