column

2023/06/20 明日が楽しくなるヒント

相手に気を遣うのは、失礼なことかもと気づいた話。疲れるほど気を遣ってしまうなら〇〇になろう!

こんにちは!頭と心を整理して人生を前に進める講師 関あさこです。

 

みなさんは「人に気を遣いすぎて疲れる…」という経験をしたことはありますか?

 

ついつい相手の気持ちを考え、先回りして行動したり

喜びそうなことを準備したり……

いろいろ気を遣いすぎて疲れてしまうこと、私はよくありました。

 

でも実は「相手に気を遣う」ということは、相手に失礼なことかもしれない!

そう気づいた話を紹介します。

 

「気を遣ってしまう」「気遣いで疲れてしまった…」という方は

ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

気遣いができることは強み!でも……?

 

「気が利くね!」

「気遣い上手ですね〜」

こんなことを言われて嬉しく思った経験は、誰でも一度はあるはず。

 

「相手の気持ちを慮ること」は、あなたの素晴らしい強み!

 

悩んでしまうほど気を遣ってしまう方は、

それが強みであると誇ってください!

 

その上で、あなたが体も心も疲れてしまっているとすれば、

それはあなたのためになりません。

 

もしかすると「気遣い」という強みが、

過剰に発揮されているから悩みになっているのかも。

 

強みは悩みと紙一重!

 

自分の強みのことは、当たり前にできてしまいませんか?

 

意識せずにその強みを発揮しているので、

それが強みであると自覚ができていないことも……

 

以前の記事でも紹介した通り、

強みが発揮されすぎて悩みになってしまう方は少なくありません↓

 

強みが発揮されすぎて負のループに

 

気を遣うと喜ばれる→過剰に気を遣う→疲れてしまう→喜ばれるから気を遣う……

こんな負のループができているかもしれません。

 

自分の強みに気が付かず、このループに陥ってしまうと、

自分から抜け出すのは大変ですよね。

 

ところで、そもそも「気を遣う」とはなんなのでしょうか?

 

気を遣う=相手よりも自分が上だと思っている!?

 

「気を遣う」のは、相手よりも自分が上だと思っているからかもしれません。

 

 

『そんなことはない!』と否定したくなる気持ち、わかります。私もそうだったから。

それでは、その理由を一緒に考えてみましょう。

 

子どもは気を遣わない

 

子どもの頃、私たちは「気を遣う」ことはしなかったはずです。

 

なぜなら周りは大人が多く、明らかに体力も経験も知能も上の存在です。

大人より負けることが多いのですから、力を加減する必要はありませんよね。

 

大人になると自分と相手を比較して「力の差を考えられるようになる」。

つまり気を遣えるようになっていくのです。

 

気を遣えるようになっていくのは、成長の証ともいえます。

 

大人になりすぎていませんか?

 

気を遣うのが成長の証であっても、

もしかつての私のように「気を遣う」ことが、癖のようになってしまっていたら?

自分のことよりも相手の気持ちばかりを考えて、疲れてしまっていたら?

 

それはあなたが「大人になりすぎている」かもしれません。

無意識のうちに「自分の周囲はみんな子ども」と考えている可能性があるのです。

 

たとえば、小さな子ども相手に話をするときに

「この言葉はわかんないかな」「これを言ってしまうと教育上良くないかなあ」

などと考えながら話すはず。

 

自分が疲れてしまうほど過剰に気を遣ってしまう方は、

子ども相手に話すときのような考えを、誰に対しても行っているようなもの。

 

つまり相手を気遣えば気遣うほど「相手を子ども=下に見ているのと同じ」ことかも。

 

私はそれに気がついた時

「ああ、相手を気遣いすぎるのは失礼なことなんだ」という考え方を手に入れました。

 

子どもが大人を信頼するように接すると気を遣わなくなる

 

相手を下に見ていると、余計な気遣いで疲れてしまいます。

 

子どもの時のように自分の意見を言えるためには、

周囲を信頼して尊敬していることが大事!

 

相手を認めて尊敬していれば、気遣うことなくコミュニケーションができます。

 

子どもに戻ってコミュニケーションすれば気を遣わず楽しめる!

 

自分が「気を遣ってしまう」と感じたときは「大人になりすぎている」と考えましょう!

意識的に「子どもの時に戻ろう!」と思うだけで、心がグッと楽になります。

 

子どもの自分になったつもりで周りの大人と話せば、

余計な気遣いをせず、思っていることを素直に伝えられるようになるはずです。

 

一度素直に伝えられたら、それが成功体験になります。

成功体験があると、楽しくなってコミュニケーションもどんどんとれるようになっていきますよ!

 

気を遣うことが癖になっていると、子どもに戻るのはなかなか難しいもの。

まずは心を開ける、身近な家族や友人を相手に試してみてくださいね。

 

まとめ

 

気遣いというあなたの強みは、疲れるほど発揮せずとも周りは十分恩恵を受けているはず。

肩の荷を下ろして、子どもの自分に戻ってみませんか?

 

実は、自分の「強み」が「悩み」に変わってしまっている例は少なくありません。

 

あなたの「強み」を言語化・可視化したい方は、

「強み・欲求を発見し才能開花させる個人セッション」を受けてみませんか?

 

マインドマップにや脳の使い方について「より詳しく知りたい!」という方は、

10日間の無料メール講座にご登録ください!